2002年7月アーカイブ

サブのPCが復旧した。

| コメント(0)

 サブのPCが復旧したって?

この前、「黄泉の国から生還した」って書いてあったばかりじゃんとお思いの貴兄に…。

yominokuni001.jpg

 最近ずっと暑い日が続きますね。現在の Duron Linux サーバにとっては初めての夏なのでちょっと心配ではある。このサーバで何が一番怖いかというとやはりディスククラッシュでしょう。一応 「Linux サーバ構築 Tips 」 で再インストールの手順をまとめてあるとはいえ、これを最初からやり直すとなると休日を使っての一日仕事になるのは目に見えている。企業なんかのサーバだったら RAID や ミラーリングでデータを保全するのは当然の話だが、個人サーバだと費用もかかるし、そこまでやる必要があるのか? というのが正直なところです。

reisen001.jpg

 ソフマップで 6cm -> 8cm ファンコンバータというのを \699 で購入した。この前購入した、CPUクーラ冷戦シリーズ「陸奥」がうまく動作しなかったため、勿体無いので陸奥の低回転ファンだけを取り外してこのファンコンバータと組み合わせて使おうという魂胆だ。(経緯はこちら)

mutsu001.jpg

 '02/07/15 追記 ・・・ 原因判明(一番下へ)

 タイトルに何で 「?」 がついているのか?それは取り付けようとしたが結局ダメだったからである。

ウェブページ

  • about
  • img
Powered by Movable Type 5.2.10

このアーカイブについて

このページには、2002年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2002年5月です。

次のアーカイブは2002年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。