雪道通勤2014 時速200kmで

| コメント(0)

雪道通勤2014 時速200kmで

yuki2014.JPG

雪道通勤

| コメント(0)

カーポートの中に置いててもコレですわ。
会社には一時間遅れで行くと、言ったけどそれも無理

雪 カーポート

ウォーターオーブン ヘルシオ 会社の忘年会の大抽選会でウォーターオープン?当選。20kgもあるのを渡され、広島市中心部から担いでもって帰りました。そもそも、ウォーターオープンって何や(・・?

panasonic 1418516543322.jpg1418516539391.jpg

ハードディスクレコーダーを自力修理 今年はハードディスク受難の年みたいで、バソコンで2回、そして今回パナソニックディーガのハードディスクが破損した。メーカ修理に出すと3~4万円かかるらしいので自分でディスク交換した。1万円で済んだ。

ただ交換するだけではダメなので、管理領域のコピーとパラメーターの書き換えが必要です。二次的効果として容量が1TBから2TBに増量したので大満足。

ワイヤレスバックカメラ取付

| コメント(0)

ワイヤレスバックカメラ

以前1,500円で購入したバックカメラが防水性がなくなりダメになってしまったので、ワイヤレスタイプのバックカメラを取り付けた。

インプレッサ カーエアコンを修理(見積8万)に出さないとならないんだが、インパネ周りの配線がぐちゃぐちゃで恥ずかしいのでハーネスを作り直して、スッキリ。

アンテナ工事2

| コメント(0)

先日、BS/CS工事したのだが分配し過ぎで信号が弱まってしまっているので対策した。

2.jpg

アンテナ工事完了!

| コメント(0)

3.jpg奥さんの実家でBS/CS放送が観たかった(野球)ので、勝手にアンテナ取り付けをDIY実施。

竹刀

今日、おろしたばかりの新しい竹刀。一度の稽古で折れてしまった。ショック!5,000円もするのに。

※追記
竹刀の組み替えをしようとバラしてみると、写真の竹だけでなく反対側も折れていた。これは初期不良と言ってもいいのでは?
知らない方に補足ですが、竹刀は4本の竹を組み合わせて出来ています。知ってるって?失礼しました。

スマホの維持費が高い

| コメント(0)

IMAG0964.jpg

スマホの維持費って高いですよね?
ウチは自分と奥さんと二人の子供が全員スマホなので月額3万円はかかっています。
契約する時に端末代金も分割にしたりする人が多いと思うので1台あたり6000円~8000円はかかるんじゃないでしょうか?

最近話題の「SIMフリー端末」。

ウェブページ

  • about
  • img
Powered by Movable Type 5.2.13

最近のコメント

アイテム

  • IMG_20170506_184101.jpg
  • IMG_20170506_184054.jpg
  • IMG_20170506_184046.jpg
  • IMG_20160327_175406.jpg
  • IMG_20160423_181811.jpg
  • kuroda2.JPG
  • yuki2014.JPG
  • 竹刀
  • 雪 カーポート
  • 雪景色