未納料金請求通達書

| コメント(0)

kakuseikyu.JPG

【現在、貴方様が携帯電話またはパソコンでご利用になられた有料番組サイト等の利用料金が、未だ未納となっており、日々延滞金が発生している状態です】

・「未納料金請求通達書」・・・赤い文字で強調したいわけね…。
  普通に請求書って書けばいいのに「通達」という文字を入れる
  ことによって相手を錯誤に陥れようという魂胆だな。
・「貴方様」じゃなくて本当にお金を回収したいなら名前を書きなさい!
・「携帯電話またはパソコンで」って「または」ってどういうこと?
・「有料番組サイト等」…「等」ってこれがまた大雑把な書き方だな。
  何月何日に請求額いくらっていう明細もない。
・「未だ未納となって」あああ、頭が頭痛する。腹が腹痛だ。

なんかツッコミどころ満載で、楽しい。

【貴方様がご利用になられた運営業者様から債権回収の依頼を正式に受理しましたので、今後弊社がご請求をさせていただきます。】

・「貴方様がご利用になられた運営業者様」・・・日本語おかしいよね?
  間違っても「運営業者様」はご利用にならないと思うんですけど…
・「正式に受理」・・・正式も何もないよね。
・大体、「運営業者様」から「貴方様」へ御連絡があるのが先だと思うんですけど…。
・そもそも、どこのなんというサイトをご利用して何と言う運営業者様から依頼受けたわけ?

【お客様の場合、未だご利用になられたサイトのログアウト(退会手続き)の方がすんでおりません。】

・貴方様なのかお客様なのか、どっち?
 お金振り込んでくれるかも知れないから、お客様なのかね。
・「ログアウト」って退会手続きのことだったの?へぇーメモメモ。
・「方が」・・・なんかコンビニ言葉延長か?

【又、未納料金や延滞金のご説明もございませんので、本書到達後、下記まで大至急ご連絡ください】

・何で「お客様」から未納料金や延滞金のご説明をしないとならないのか?
・「到達後」って…北極点到達とかの時に使うんじゃないの?普通到着後でしょう?
・「大至急」ってところに必死な感じが窺えるね(^^;

【尚、個人情報保護の観点からも、必ず、ご本人様からご連絡くださいますようお願い致します】

・「個人情報保護の観点」ってアンタ、赤文字満載脅迫まがいの
  郵便をはがきで送ってきておいて、そりゃないでしょう。
  少なくともシール付はがきで送りなさい。
・「必ず」って、要するに入れ知恵されたり、
  頭のいい人にはご連絡されたくないってことね?

【万が一、お支払いやご連絡が無き場合、裁判手続き、又、金融機関の全停止処分、信用情報機関へのブラックリストとしての登録、さらに給与差し押さえの内容証明をご勤務先に送付させていただきますので、早急にお支払いおよびご連絡をお願い申し上げます】

・「万が一」って99.99%は払えてもらえるって思ってるわけね。ふーん。
・「裁判手続き」がどうしたの?述語が無いよ。
・「金融機関の全停止」……日本中の人が困りますね…。
・高圧的、高飛車な態度で詰め寄っておいて、最後には「申し上げます」って丁寧な言葉遣い。
・「給与差し押さえの内容証明」って意味わかってる?
 内容証明郵便で送付したら、そのとおりになるわけじゃないんだよ。
 ボクだって内容証明郵便は出せるんだよ。
・「内容証明をご勤務先に送付」…嫌がらせですか…。
・「早急にお支払い」…支払い先書いてないんですけど。

【弊社は最近多発している悪質な架空請求の業者ではありません。心当たりがなくても一度でもサイトにアクセスすると、登録が無くても自動的に料金が加算されるシステムが多発していますので、今後ともご注意ください。】

・あのね。赤文字で書くと何かいいことでもあるわけ?
・「架空請求の業者ではありません」って笑わせてくれる。
・「システムが多発しています」
 多発しているのはシステムじゃなくて、そういう手口の詐欺が多発してるんでしょ?
・「今後ともご注意ください」・・・今後ともって自らも詐欺だって認めてる?

【株式会社メイシーズ】

・債権回収可能な業者って決まってるんですよ。知ってる?
 法務省のページ「債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧」
 http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html
メイシーズさん?ありませんねぇ…。

【東京都新宿区新宿3-3-3】

・あれま。実在の住所ですな。
 隣にはUFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行…。
 錚々たる顔ぶれですね…(^^;

【03-3365-9087】

・債権回収できるほどの会社なのにググっても電話番号でてきませんね。
・でも 03-3365 って本当に新宿のNTT収容局番号ですね。
 大丈夫なんでしょうか?アシつかないのかな?転送電話?

【担当直通 090-3964-5976】
【担当直通 090-3917-5003】

・担当者の名前ぐらい書いたほうがいいんじゃないでしょうか?


【営業時間 9:00~17:00 定休日 土・日・祝日】

・もっともらしいですね。ツッコムところないなあ。

どっちにしてももっと頭のいいやつに代筆頼んだほうがいいんじゃないの?

コメントする

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、よしが2004年12月13日 11:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「HappyHackingKeyboad Lite2」です。

次のブログ記事は「届いた HappyHackingKeyboard Lite2(グッドデザイン賞受賞なんだって)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。