エフテーピー、デズニーランド

| コメント(0)

ここ数ヶ月、本業の方が(といって副業があるわけではないのだが)忙しかったのでここのページの更新も滞りがちだ。久しぶりに仕事を早く上がり帰ってから上の息子が見ていたテレビを一緒に見ると、NHKの趣味悠々という番組でホームページの作り方みたいなのをやっていた。ホームページビルダーで簡単なホームページを作るというものだ。

ホームページビルダーは我が家では皆んな使える。カミさんも職場で使っていて小学校のホームページを作ったりしてたし、息子(中学生)も自分の趣味のページを何度も作っている。なかなか気に入らないのか公開はしていないのだが…。私も当然チョチョイで使えるんだがページ更新って結構たいぎい(広島弁)ので、最近はブログで更新するばかりとなっている。

さて、前置きがひじょーに長いんだが、皆ある程度分かっている状態でこの番組を見ているわけだ。ホームページの作り方を学びたいわけではなく、出演者(先生と生徒)のリアクションを面白がっているわけだ。番組自体は素人のオジさんとオバさん(失礼)が曲がりなりにも自分のページを作成し公開するということらしい。まあ、初心者なので戸惑ったりちょっとした発見に喜んだりしている姿が微笑ましい(^^)

さて、ボクみたいなギョーカイにいるとFTPとかって言われて「エフテーピー」と読んでしまう。身近に「エフティーピー」なんて読む人なんて皆無だ。歳とると小文字のアイウエオを使わなくなるというのとは違いますよ。誰も「デズニーランド」とか水野晴郎さんみたいに「次回、エンテイテイをお楽しみに…」とか言ったりはしない。コンピュータ用語に関しては若い20代の人もちゃんと「エフテーピー」とか「エヌテーテー」とか言ってます。

また何のことだかって感じだが、先ほどのテレビ番組に戻ると、いよいよ作成したホームページをWWWサーバに転送するところまできた。

「先生、このエフティーピーというのは何ですか?」

「FTPっていうのはデすね、ファイルテンソープロトコルって言って…」

おいおいTって「転送」じゃないだろ…(^^;

意味は確かに転送「Transfer」であってるけど…。
テレビのテロップに出てるやつにはちゃんと「Transfer」って書いてあるし、先生役(役じゃなくて本当にコンピュータ関係の人ですね)もスカパーとかあちこちで指導されてるみたいなので許してあげよう。

コメントする

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、よしが2004年12月 3日 05:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「DVD オーサリング(PowerProducer, TMPGEnc DVD Author)」です。

次のブログ記事は「Power Producer 3 どうにかならんかね。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。