電源が壊れた&音無しい電源購入

| コメント(0)

kowaretadengen.jpg

子供が使ってるPCの電源が入らないということだったので、様子を見たところどうも電源が壊れている。電源単体でスタートスイッチをショートさせても出力されない。外してみてちょっとにおいを嗅いでみると、「あーー焼けてる…」思いっきり焦げ臭い。仕方ないので予備の電源を持って来てつなぎ換えてみる。

ピポッ。起動した。

BIOS画面も出るしマザーも生きているようだ。「ふぅー。なんとか電源だけですむかな・・・」

ん?

HDDが起動しないぞ?
ケーブルつなぎ換えたり、BIOSで手動設定、自動設定を試みるが認識しない。
んー。HDD道連れになっちゃったのかな?

ちょっと怖かったが、外してメインマシンのスレーブに接続してみる。

全く認識しない。HDDランプもつきっぱなしだ…。
その後、いろいろ試行錯誤したが結局どうにもならない。ファイルの救出すら出来ない。
完全に壊れているようだ。

ディスククラッシュってのは今まで何度も(5,6回)は経験したが、今回のように一部ファイルすら全く救出できなかったのは初めてだ。まったく認識しないから、ホントにどうしようも無かった。諦めるしかない。まあ、今回はHDDクラッシュというより電源の死亡の道連れになってしまったようだが…。

仕方ないのでHDDと電源ユニットを購入しに行った。

otonasiidengen.jpg

岡谷エレクトロニクス という国産メーカーです。

otonasiidengen2.jpg

「音無しぃ」という製品名(?)の350W電源である。パソコン工房で6980円ぐらいだった。メインマシンのEnermaxを取り外し、これに付け替え、押し出されたEnermax  EG351P-VE 330Wを壊れた子供PCに取り付けた。んー。Enermax より静かですね。でもCPU温度はEnermaxつけてる時より若干上がったような気がする。まあ、今日は非常に暑い日だったのでどうか正確なところはわからないが…。

ということで、子供PCはHDDと電源がEnermaxとなり無事復活(データはもどらないが)したのであった。

*追伸
あらー。メーカーサイト覗いてみたら、なんと「350W~400Wのファンレス電源」てのがあるんですね。過激だなあ。大丈夫なんかなあ。って実は物凄く興味がある(^^;のでサーバ機にとりつけてみようかなぁ…。

コメントする

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、よしが2004年7月 3日 11:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「WindowsクライアントからのODBC接続」です。

次のブログ記事は「シーケンス値の操作」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。