ATX電源 MAX-300ATX

| コメント(0)

powers1.jpg

ウチのメインマシンなんですが、(ASUS A7V Duron650@900MHz)ご覧のようなケースを使っています。確かソフマップ広島店で ¥7,000 ぐらいで購入したものです。型番はM-501でケース正面に Alpha と書いてあります。

 PCの後ろのホコリがすごかったので、掃除機で吸引すると同時に内部も吸わせてやろうと、ケースオープンしました。何気なく電源部分も掃除してやろうと思って取り外したところ見えない部分にはってあった電源のラベルが目に入りました。ラベルには MAX ATX Power Supply Model No.MAX-300ATX made in china と書いてあります。

「えっ?確か300Wのはずだけど…?」

powers2.jpg

たしかにラベルにはでかでかと300Wって書いてあるのが見えますよね。しかし同時に下に記述してある出力電流値をみて首をかしげる状態になりました。 +3.3V/10A, +5V/16A, +12V/6A, -12V/0.5A, -5V/0.5A, +5VSB 1A。

 ね?おかしいでしょ。どういう計算をしたら 300W になるんでしょうね。まず、 +3.3V & +5V合計で 113W。その他合計で85.5W トータルで 198.5W ってことにしかならないんだけど。どっからどうみても 300W電源のスペックには思えない。普通は電流値は max値で書かれることが多いから、こうやって計算した値は表示ワット数をかなり上回ることが多いはず。百歩譲って、ここに記載された電流値が定格時のものだとしても、それでも到底 300W などという数字は出てこない。

 やっぱ、安物ケースについている電源はそれなりのようだな。しかし、この電源で Duron900 & BigWave, DVDドライブ, CD-Rドライブ, 7200rpmのHDDx2, PCIカード x4, AGP x1, 正面ケースファン,背面ケースファン, HDDファンx2 とこれだけの物を駆動している。よく動いてるなというのが正直なところ。しかし、電圧モニタリングしても全く問題ないし、DVDの駆動開始時などにもまったく問題ない、真冬でも安定していたという事実も存在する。

 しかし、非常に気持ち悪い。ラベルの貼り間違いだろうか?メーカー名も書いてないし、使いつづけるには勇気がいるので電源はメーカー品を購入した方がいいかもしれない。ケース自体は意外と気に入っているので、その場合は電源ユニットだけを交換することになるだろう。

コメントする

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、よしが2001年5月13日 11:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「WM_KICKIDLE(プライベートメッセージによるアイドリング処理)」です。

次のブログ記事は「ATX電源 ENERMAX EG351P-VE」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。